膝サポーターにもいろいろありますがスポーツ用が多いですよね。そこで高齢者用のおすすめ通販アイテムの薄手に絞ってラインナップしてみました。
高齢者の膝サポーターおすすめ通販
坂本トレーナーのぐんぐん歩けるサポーター
ブレない歩き方で負担を軽減
24時間テレビでおなじみの
坂本トレーナーが監修したサポーターです。
膝に負担をかけないのは
「ブレた歩き方をしないこと」。
そこで
◆膝上・膝下の筋肉を着圧して膝周りを固定。
膝の周囲が安定することで
「ブレない歩き方」になり
膝への負担を軽減する、というコンセプトです。
チタン粒子でポカポカと暖かく、
吸水性に優れた素材なので
薄くやわらかです。
口コミをチェック>>>
坂本トレーナーのぐんぐん歩ける膝らくサポーター
お医者さんのひざベルト
つけやすくムレにくい
加齢による筋肉の衰えや
膝にある6本のじん帯のうち、
1本でも弱ると膝に痛みが出ます。
そこで整形外科医の先生が作った
膝サポーターというと・・・
2本のV型ベルトににより
膝が安定。
膝のブレを防ぎつつ、
歩行をサポートします。
両サイドのベルトを引っ張ればよい簡単構造で
だれの膝にもフィットします。
4本のナイロンスプリング内蔵で
関節の動きもサポートします。
メッシュ素材でムレにくく
快適です。
口コミをみてみる>>>
老化によるひざの痛みに 医師が考案した「お医者さんのひざベルト」
らくらく温泉ひざサポーター
リハビリ専門家が開発
温泉水で作られている、
わけではありません。
温泉リハビリテーション病院
JA静岡厚生連リハビリテーション中伊豆温泉病院の
理学療法士さんが開発した膝サポーターだから
「温泉サポーター」なんですね。
引き締めクロスベルトで
膝まわりの筋肉を
加圧してお皿をしっかり固定。
でも、
サイドにある
「曲げ伸ばしボーン」により
膝の曲げ伸ばしは自由で
歩行する際、
膝がラクな状態にキープできます。
簡単につけられますが
はずれたり、落としたり
左右・上下・表裏がわからない、
ということもありません。
素材に保湿繊維を採用しているので
つけていると肌がしっとりします。
口コミをみてみる>>>
JA公認病院が考案した温泉ひざサポーター
まとめ
高齢者の膝サポーターおすすめ通販アイテムを
薄手に絞ってピックアップ。
膝が安定すると=ラク。
というところが共通点でした。
薄手は通気性がよいので
ウォーキングにもいいですね。